国鉄バス資料室
104 伊達線・羊蹄線
平成19(2007)年7月1日開設、令和3(2021)年5月1日最終更新
* * *
 昭和23(1948)年11月3日に開業した豊浦−美和−京極間ほかの羊蹄線が、この地区の国鉄バス路線の最初であった。開業当所の輸送基地は、復興および民生安定目的の貨物輸送のために前年開設された喜茂別自動車区であったが、貨物輸送から旅客輸送への転換に伴って、昭和30年7月1日付けでそれまで支所であった豊浦が自動車営業所となった。さらに昭和35年7月1日からは伊達紋別派出所が自動車営業所に昇格し、以後廃止まで伊達自動車営業所の担当路線であった。

黄金線循環 531-6504
伊達紋別 S60.5.5

大岸駅前停留所標識
S60.5.5

伊達紋別行 527-8014
大岸駅前 S60.5.5
   
1 路線概要
 
◆ 昭和51年2月1日当時の路線(国鉄自動車線普通旅客運賃表S51.1公報通報版)

●羊蹄線
(羊蹄本線)
豊浦−幸町−小花井−大和間 (10.8km)
(山梨線)
・幸町−新山梨−山梨学校前間 (14.8km)
・新山梨−酪農道路−相川神霊院間 (4.7km)
・酪農道路−相川神霊院間 (3.0km)
(礼文線)
・東雲町−豊泉−大岸市街通−礼文駅前間 (16.6km)
・豊泉−大岸市街−大岸市街通間 (2.5km)
(洞爺線)
・小花井−向洞爺間 (12.4km) 

●伊達線

(伊達本線)
伊達紋別−網代町−日赤前−有珠洞爺−東雲町−豊浦間 (10.8km)
・網代町−旭町公営住宅前−萩原間 (4.5km)
(黄金線)
・日赤前−開拓記念館前−萩原−黄金間 (12.4km)
・開拓記念館前−上弄月−萩原間 (4.0km)
(壮瞥線)
・日赤前−末永町−西関内−五軒沢間 (7.6km)
・西関内−喜門別川間 (0.4km)
(喜門別線)
・末永町−喜門別川−喜門別間 (8.5km) 

下線=鉄道線接続駅

◆ 国鉄時代(昭和55年10月末)の関係現業機関 : 伊達自動車営業所 (北海道地方自動車部)

 
2 略史
 
1947(S22).12.7   ・喜茂別自動車区(真狩支区、豊浦支区、狩太派出所、留寿都派出所)を開設
1948(S23).11.3 ・羊蹄線(豊浦−美和−京極間ほか)開業
1949(S24).9.20 ・自動車区を自動車営業所と改称
・狩太派出所を廃止
・寿都自動車区、国富自動車区を廃止し、それぞれ喜茂別自動車営業所の支所とする
・寿都自動車区蘭越派出所を喜茂別自動車営業所へ移管
1950(S25).4.1 ・寿都支所が再び独立し、寿都自動車営業所となる
・蘭越派出所を寿都自動車営業所へ移管
1950(S25).7.30 ・留寿都派出所廃止
1950(S25).8.1 ・京極派出所開設
1951(S26).11.22 ・真狩支所を派出所に変更
・京極派出所を廃止
1953(S28).10.1 ・国富支所を国富駐在に変更
・真狩派出所を真狩駐在に変更
1955(S30).7.1 ・豊浦支所を自動車営業所に昇格し、喜茂別自動車営業所を豊浦の支所に変更
1955(S30).9.5 ・伊達線(豊浦−稀府間)、壮瞥線(網代町−五軒沢間)開業
1956(S31).2.28 ・国富駐在および真狩駐在を廃止
1956(S31).3.1 ・伊達紋別派出所を開設
1957(S32).3.1 ・伊達線(稀府−黄金間、山下町−網代町間、網代町−喜門別間)開業
1957(S32).5.18 ・羊蹄本線(幸町−礼文間、美和−下山梨間)、洞爺線(小花井−大和間)開業
1957(S32).8.1 ・喜茂別支所を喜茂別駐在に変更
1957(S32).12.31 ・喜茂別駐在廃止
1958(S33).12.10 ・幸町−新山梨−下山梨間および美和−大和間を山梨線として羊蹄本線から独立
・山梨線(新山梨−新山梨校前間)開業
・伊達線、壮瞥線を羊蹄線から「伊達線」(伊達本線、壮瞥線)として独立
1960(S35).7.1 ・伊達紋別派出所を伊達自動車営業所に昇格し、豊浦自動車営業所を伊達の派出所に変更
1961(S36).4.20 ・伊達本線(伊達紋別−館山下間)、喜門別線(伊達高校前−伊達中学校前間、伊達高校前−東紋別学校前間)開業
1962(S37).5.15 ・山梨線(新山梨校前−奥山梨間)開業
1962(S37).9.1 ・伊達本線(有珠−有珠展望台間)開業
1963(S38).3.1 ・伊達本線(有珠−北工前間)ほか開業
・黄金線(稀府−黄金学校前間)廃止
1964(S39).4.20 ・洞爺線(成香−向洞爺間)観湖台経由に経路変更
1965(S40).1.25 ・伊達本線(網代町−砂鉄工場前間)、黄金線(日赤前−萩原間)、礼文線(豊浦−豊泉駅通間)開業
1967(S42).5.20 ・伊達本線(網代町−旭町公営住宅前−萩原間)開業
1969(S44).9.1 ・山梨線(酪農道路−奥新山梨間)開業
1969(S44).12.8 ・伊達線(伊達高校前−日赤前間ほか)廃止
1971(S46).7.16 ・羊蹄本線(真狩−京極間)廃止
1972(S47).4.25 ・羊蹄本線(大和−真狩間)、伊達本線(有珠−北工前間)、壮瞥線(奥西関内−壮瞥間)、喜門別線(東紋別学校前−竹原町間)廃止
1979(S54).11.20 ・礼文線(大岸市街通−礼文駅前間)、壮瞥線(西関内−五軒沢間)ほか休止
1981(S56).2.28 ・豊浦派出所を豊浦駐在に変更
1981(S56).6.21 ・洞爺線を羊蹄本線に編入
1983(S58).11.30 ・豊浦駐在を廃止
1983(S58).12.1 ・羊蹄本線(豊浦−舟見町間ほか)、山梨線(幸町−相川神霊院間ほか)を休止
1983(S58).12.12 ・羊蹄線ほかを最後に北海道内国鉄バスワンマン化100%達成
1984(S59).4.1 ・羊蹄本線(豊浦−向洞爺間)、礼文線(東雲町−礼文駅前間ほか)を伊達本線に編入
1985(S60).2.1 ・伊達本線(大岸市街通−礼文駅前間)、壮瞥線(西関内−五軒沢間)、喜門別線(喜門別川−喜門別間)廃止
・羊蹄線(旧・山梨線)全線廃止
1986(S61).12.11 ・伊達本線(舟見町−大岸市街通間、東雲町−洞爺村間)廃止
1987(S62).4.1 ・北海道旅客鉄道へ承継
[文献]
[1] 『国鉄北海道自動車五十年史』、国鉄北海道自動車五十年史編集委員会(S59)
[2] 水谷昌義「国鉄自動車路線名称の変遷」、東京経済大学学術研究センター(H15) 

 
3 関連資料
(準備中)



 
 ← 前へ  国鉄バス資料室[入口]にもどる  次へ →