5.9 景観
平成9(2007)年7月27日開設 令和6(2024)年9月17日最終更新 

 貨物を扱う停車場の周辺には、特徴的な景観が存在した。

 

(1) 掲示類

「貨物案内所・警備掛」
東海道本線笹島駅跡
平成10(1998)年10月10日

「鉄道宅扱貨物取扱所」
長野電鉄信濃竹原駅
平成12(2000)年10月16日

「車扱貨物の積卸時間について」
長野電鉄信濃竹原駅
平成12(2000)年10月16日

「車扱貨物の留置時間について」
長野電鉄信濃竹原駅
平成12(2000)年10月16日

駅名標
北陸本線敦賀港駅
平成21(2009)年4月12日

「たばこのむな」
北陸本線敦賀港駅
平成21(2009)年4月12日

踏切支障時間告知
三岐鉄道東藤原駅
平成22(2010)年4月15日

駅名標
仙石線石巻港駅
昭和58(1983)年6月22日

「突放禁止」他注意書
名古屋臨海鉄道汐見町駅
平成18(2006)年4月1日

「九号地見取図」
名古屋臨海鉄道汐見町駅付近
平成6(1994)年12月23日

「貨物取扱所」
新湊線新湊駅(旧駅) 
平成14(2002)年9月2日


(準備中)


(2) 貨物駅構内

駅舎
東海道本線西名古屋港駅
平成4(1992)年6月14日

駅舎 (旧・四日市港駅地区)
関西本線四日市駅
平成7(1995)年1月21日

駅舎
太平洋石炭販売輸送春採駅
平成9(1997)年9月1日

出発信号機 西名古屋港駅
平成4(1992)年6月14日


入換信号機 美祢駅
平成9(1997)年3月14日


職員通路と指差喚呼標識
釜石線陸中大橋駅
平成20(2008)年10月3日


倉庫と有蓋車
名古屋臨海鉄道船見町駅
平成7(1995)年2月18日

機関区
仙台臨海鉄道仙台港駅
昭和59(1984)年5月6日


(準備中)


(3)貨物駅のまわり

臨港倉庫と踏切
鹿児島本線外浜駅付近
平成4(1992)年4月29日

貨車と工場と起重機
清水港線三保駅
昭和55(1980)年9月14日

駅に隣接する化学工場
清水港線三保駅
昭和55(1980)年9月14日

油槽所
名古屋臨海鉄道汐見町駅
平成13(2001)年4月7日

専用線の奥
東海道本線名古屋港駅
平成8(1996)年3月10日

構内を歩く猫
東海道本線笹島駅跡
平成10(1998)年10月10日

日本通運営業所
留萌本線増毛駅前
平成7(1995)年6月5日

瓦斯貯槽
名古屋臨海鉄道昭和町駅
平成17(2005)年6月12日


(準備中)


貨物設備一覧
起点 にもどる